カラコンの効果的なポイントメイク術
裸眼よりもグッと魅力的な目元になれるのがカラコンのポイントですが、特に目元のポイントメイクは装着するカラコンのニュアンスやカラーに合わせた方がカラコンの良さが最大限に引き出せます。
まず、基本的なこととして押さえておいた方がいいのは、カラコンを付けた場合裸眼よりも黒眼の印象が強くなり目元全体をパッと見た時のイメージも比較的華やかになります。
そのため目元がすっぴんだったり薄すぎるメイクだとカラコンの印象だけが悪目立ちしてしまうのには気をつけましょう。
様々なカラーバリエーションがあるカラコンですが、今回はナチュラル系の色味と、しっかり目に個性的な色味が発色するタイプのカラコンと分けて説明します。
まずは、ブラックやダークブラウン、ナチュラル明るめブラウンに合うポイントメイクですが、これらの色のカラコンはカラコンの中でも割と盛りすぎない色味で裸眼感があるのが特徴なので、黒や落ち着いたブラウン系のアイラインやベージュのアイカラーといったデイリー向けの色味のアイメイクが似合います。
特に黒眼の色味を引き立たせるダークなカラーのカラコンの場合、やや目元が重くなりがちなので、まつ毛で長さを出して全体的な軽さを引き出すのもおすすめです。
まつ毛メイクはロングタイプのマスカラを使ったり、繊細なタイプのすっぴん風のつけまつげをつけるのも清楚さを出せるので良いでしょう。
次に、ヘーゼル色やオリーブ、明るめのグレーやベージュなどの「外国人風」の瞳に近づける色素薄い系のカラコンに効果的なアイメイクです。
元々の瞳の色をパッと明るく見せてくれて透明感の高い色味のカラコンは、付けるだけで裸眼に比べてメイクを既に施しているような盛り感があります。
なので、薄くて目立ちにくいメイクだとカラコンの存在感に負けてしまったり、ちぐはくな印象になったりします。なので、ハーフ系の色味のカラコンの場合は普段メイクよりややしっかり目に、カラコンの華やかさに負けないくっきり目のアイラインや明るめの色味で発色の良いカラーアイシャドウなどでグラデーションを作ってホリを深く見せるのがポイントです。
やや色味が薄いカラコンの場合は、ブラック系のアイライナーやマスカラではなく、ブラウンや明るめのカーキ色に近いカラーもよく似合います。
全体のバランスを見て調節しながら足し算していくメイクにするのがポイントです。
最後に、ピンクやパープルといった可愛らしい色味の淡色系カラコンに合うメイクです。
カラコンの色味に合わせるようなピンクカラーのアイシャドウを使ったり、バーガンディなどのやや明るめのアイラインは目元の可愛さを引き立たせるのにちょうど良いです。
最近ではカラーバリエーション豊富なアイライナーも多数出ていますので、パープル系にはネイビーやパープル系のアイライナーがしっくりきます。
アイシャドウについては、あまりダークすぎる色味を濃く乗せてしまうと可愛い色味のカラコンの淡い印象を消してしまうこともあるので注意しましょう。
カラコンの色味や印象に合わせた目元のポイントメイクを加える事で、そのカラコンのイメージの魅力を一層引き出せるのは覚えておいて損はありません。